人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月4日  ポエムをお送りします。

 
†† 「 ありがとう 」 と言いたい ††
 
 
人との 出会いと別れのペースが
 
普通より 少し 早いかもしれない僕は
 
独り 帰途を行く夕暮れ時なんかに
 
旧友のこと 想い出したりして 笑う
 
 
 
向こうは 僕のこと覚えているかな
 
覚えているとしたら どんな感情なんだろう
 
想いを馳せていると どこからか
 
『 きっと 喜怒哀楽じゃ“怒”が多いよ 』 と
 
夕日へ向かう風が ちゃちゃを入れる
 
 
 
思えば 喧嘩して自然消滅が 何気に多かったあの頃
 
喧嘩が出来るほどの気魄を持っていた自分が
 
今じゃ ちょっと考えられないけど
 
怒りでもいい 恨みでもいい
 
「 今のあなたが それで 僕を“証明”してくれるなら 」
 
電車に揺られ 芯の入った独り言を言ってみる
 
 
 
「 ありがとう 」 と 言いたい
 
あなたの中に 僕を居させてくれていること
 
人は 独りじゃ 生きられないものだから
 
どんな魂胆の上でも なんだかんだで 楽しめるものだから
 
「 ありがとう 」 と 言いたい
 
昨夜 あなたが 僕の夢に出てきたよ
 
でも そのときは ちょっと辛くて
 
殴り合うところで目を覚ます そして 毛布の中 ため息
 
 
 
今になって 思うように言えた 夕暮れの帰途
 
いつか 目と目を 合わせて言えるようになりたい
 
 
 
5月4日  ポエムをお送りします。_b0114777_1651977.jpg

 
 
 
# by knittman | 2009-05-04 16:05 | 文芸作品

5月3日  ポエムをお送りします。

 
†† 行動することが ††
 
 
スーパーで買い物をする時に見かける
 
『 地球に優しい水性インキ 』 または 『 再生紙 』
 
 
 
近頃 謳われている言葉に
 
『 地球に優しくできる と思うのは 人間のおごり 』
 
『 地球に優しく より 地球に礼儀正しく 』
 
なんて言葉が挙げられる
 
 
 
でも 考えてみる
 
言葉の表現はどうであれ
 
『 とりあえず やってみることが大切だ 』 って
 
『 優しく 』 であろうが 『 慎ましく 』 であろうが
 
少しでも 良い方向に歩もうとする その行動自体が
 
とても 尊く 大切なもの
 
 
 
だから 『 優しく 』 でも 良いと思った
 
『 弱さゆえの優しさ 』 も
 
僕は 立派な優しさ だと知っているから
 
 
 
それは きっと 環境問題だけじゃない
 
そう たとえば
 
 
 
5月3日  ポエムをお送りします。_b0114777_1529029.jpg

 
 
こんにちは、和馬です。
ちょっと いろいろありまして、ピアノ演奏動画が無くなってしまいましたが、
これからも、手芸作品と文芸作品で 頑張っていこうと思います。
近々、また 手芸で 【 レッスン by 和馬 】 も やってみようかな。
糸が途中で終わった時の、次の糸への移し方などを 発表させて頂きます。
自己流ですけど。゛゛
 
これからも よろしくおねがいします。
今日も、ご訪問 ありがとうございます☆
 
 
 
# by knittman | 2009-05-03 15:03 | 文芸作品

5月1日  短歌をお送りします。

 
† 短歌 とは 言わば ID 重ならぬように “ジブン” を 解放すべし!
 
 
 
5月1日  短歌をお送りします。_b0114777_2071688.jpg

 
 
 
# by knittman | 2009-05-01 20:07 | 文芸作品

4月30日  短歌をお送りします。

 
† 『 善さ 』 の 意義 揺らぐ今こそ 人知れず スピリチュアルな本 切り札に
 
 
 
4月30日  短歌をお送りします。_b0114777_20331496.jpg

 
 
 
# by knittman | 2009-04-30 20:33 | 文芸作品

4月29日  ポエムをお送りします。

 
†† 星屑の塔から ††
 
 
星屑の塔から
 
僕は 今宵も 信号を発する
 
 
 
弱き 善き 人々へ
 
『 僕は 今日も無事でいます 』 と
 
『 僕は 君たちの味方でいます 』 と
 
『 共に 未来を生きましょう 』 と
 
 
 
毛絲を 絆のケーブルにして
 
編み針を 希望のアダプタにして
 
 
 
4月29日  ポエムをお送りします。_b0114777_1533925.jpg

 
※ この写真の時に使っている針は 綴じ針というもので、編む為のものとは違います。 
 
 
 
# by knittman | 2009-04-29 15:33 | 文芸作品